福岡市の施設使用料の減免や広報支援などが準備されている『令和2年度福岡市民芸術祭』が参加行事募集中。(1/31第一次募集締切)

令和2年10月1日~12月31日に福岡市内の会場で実施される行事を対象に、

令和2年度福岡市民芸術祭の参加行事募集が行われている。

福岡市民芸術祭は、福岡市民の文化芸術活動の発表の場、身近に触れ合う場として、毎年秋に開催されている「芸術のお祭り」で昭和38年に始まり、次回で57回目を迎える。

募集ジャンルは文化芸術活動で、演劇でも応募可能。

認定された場合、条件を満たせば福岡市の施設使用料の減免や広報支援を受けることができる。

■メリット

福岡市民芸術祭に参加すると、以下のメリットがある。

・福岡市民芸術祭によるパンフレットやホームページでの広報

・(公財)福岡市文化芸術振興財団・福岡市・福岡市教育委員会の後援名義使用

・市の公共施設や学校へのチラシ配布

・福岡市の公共施設の使用料の減免(施設によって規程が異なる)

■対象ジャンル

1.音楽

2.美術・パフォーマンス

3.演劇

4.舞踊

5.伝統芸能

6.文芸

7.メディア芸術(漫画・アニメーションなど)

8.生活文化(書道・茶道・華道・囲碁将棋など)

9.その他(上記の枠組にとらわれない幅広い文化芸術活動)

■第一次募集締切

令和2年1月31日(金)

詳細は下記より。

福岡市民芸術祭 オフィシャルホームページ

http://fcaf.jp/